医療レーザー脱毛機≪ライトシェアデュエット≫の脱毛効果や特徴は?
みなさんは「ライトシェアデュエット」という脱毛機の名前を耳にしたことがあるでしょうか?
ライトシェアデュエットは数ある脱毛機の中でもクリニックでの導入実績が多いため、もしかしたらご存知の方も多いかもしれません。
そこで今回は、ライトシェアデュエットをテーマとし、以下の様な情報をお届けしていきます。
● ライトシェアデュエットの特徴
● ライトシェアデュエットの効果
● ライトシェアデュエットがオススメな人
● ライトシェアデュエットでの脱毛体験談
医療脱毛をするにあたってはこうした知識を持つことも重要ですので、是非参考になさってくださいね。
ライトシェアデュエットの特徴や効果って?オススメなのはどんな人?
ライトシェアデュエットとはいったいどういった特徴を持つ脱毛機なのでしょうか。その辺りをさっそくチェックしていきましょう。
ライトシェアデュエットの特徴・効果
使用レーザー
ライトシェアデュエットには「ダイオードレーザー」が使われています。
このダイオードレーザーの波長は800nmと短めであり、こうした短い波長はメラニンへの反応が強いという特徴があります。
メラニンへの反応が強いということは脱毛効果が高いということでもあるのですが、日本人はメラニンを多く持つ人種なため、ダイオードレーザーのようなレーザーですと毛根の周辺組織へのダメージが増えてしまうというケースがありました。
そういった問題を解消したのが「ライトシェアデュエット」なのです。
独自の吸引システムを採用
ライトシェアデュエットに搭載された吸引システムは、皮膚を伸ばしながらの照射というものを可能にしました。
そういった特徴によって、周辺組織へのダメージを減らすことが可能になりました。
さらにライトシェアデュエットの場合は、毛根に対してのみレーザーによる熱ダメージを与えることができているため、さらなる効率的な脱毛を実現することができています。
スピーディーな脱毛
ライトシェアデュエットは他の脱毛機と比較して、レーザーを照射する照射口が大きい脱毛機でもあります。
それにより、施術時間は従来よりも3分の1程度と大変短くなりました。施術時間が短いことは医療脱毛を受ける上では大きなメリットになりえます。
また照射口が大きければその分ショットの回数も少なく済むわけですから、もし気になるほどの痛みを感じたとしても、それを感じる回数を少なくさせることができます。
痛みが少ない
ライトシェアデュエットに採用されているダイオードレーザーは、脱毛レーザーの中でも特に痛みが少ないと言われるレーザーです。
こういった特徴もあいまって、ライトシェアデュエットでの脱毛は、医療脱毛でありながら「ほぼ無痛」というような脱毛も可能になっています。
もちろん痛みの感じ方には個人差がありますが、ライトシェアデュエットのような痛みの少ない脱毛機があるというのは、痛みが心配な方にとっては安心材料となるはずです。
ライトシェアデュエットがオススメな人
ライトシェアデュエットがオススメな人というのは、ずばり「痛みが心配な方」です。
医療脱毛の痛みが気になり今まで医療脱毛に踏み出せないでいた方でも、ライトシェアデュエットであれば医療脱毛を試していただけるのではないでしょうか。
またライトシェアデュエットは、吸引システムの採用によって周辺組織へのダメージも低く抑えることができている脱毛機ですので、「敏感肌ぎみで肌への負担が心配」というような方にもオススメです。
ライトシェアデュエットって実際どんな感じ?体験談が気になる!
「痛みが少ない」と評判のライトシェアデュエットですが、実際にライトシェアデュエットで医療脱毛を経験された方はどのような感想を持っているのでしょうか。
今回はライトシェアデュエットを導入しているクリニックのひとつで、当サイトのオススメクリニックでもある「リゼクリニック」に寄せられた体験談の中からその一部を紹介いたします。
ライトシェアデュエットでの脱毛体験談
2015.11.26 斉藤恵さん(新宿・全身+顔)
「機器とその痛みのなさに驚き!」
今日は施術2回目(上半身1回目)でした。
2日前に顔と手背・足背をやっていただいて、その時と扱う機器のやり方が違うという事で、痛みなど心配していました。(中略)
吸盤で軽くつねられるような感覚があり、マッサージしてもらっているみたいでした。
脇や骨ばっているところはつねられる感じが強くなっているかなと思いましたが、あとはウトウト寝てしまうくらい気になりませんでした。(中略)
顔は若干痛みは感じましたが、上半身はほとんど感じませんでした。(後略)
2015.11.15伊藤美希さん (大阪・全身+VIO+顔)
今回は下半身1回目でした。
VIO、顔ときて、初めての身体にドキドキしながらの施術。
VIO等の時と違う機械とのことで、今回はどんな痛みなのかと不安でしたが、臀部、太もも、膝、ふくらはぎと、それぞれテスト照射をして痛みを確認してくださりつつの施術だったので、とてもリラックスしながら受けることができました。
膝や、表ふくらはぎの骨の部分?のみチクっとしましたが、他の場所は全く痛みを感じず、吸引されるようなズボッズボッっとした感覚が面白かったです。(後略)
こういった体験談からもわかるように、やはりライトシェアデュエットでの脱毛はかなり痛みが少ないようですね!
さて今回は、ライトシェアデュエットの特徴~体験談まで、ライトシェアデュエットについて掘り下げた内容でお届けしてきました。
痛みが心配な方には特にオススメなライトシェアデュエットは大変魅力的な脱毛機であると言えるので、ライトシェアデュエットを導入しているかどうかというのもクリニック選びでは非常に大きなポイントになってくるかもしれませんね。
医療レーザー脱毛機≪ライトシェアデュエット≫の脱毛効果や特徴は?関連ページ
- ダイオードレーザーの効果や特徴
- 医療脱毛で使用される機械のひとつにダイオードレーザーがあります。ダイオードレーザーとはどんなレーザーなのか、その効果や特徴、ポイント、アレキサンドライトレーザーとの違いなどをまとめました。また、ダイオードレーザーはどんな肌の人におすすめなのかも紹介していますので是非参考にしてください。
- メディオスターの効果や特徴
- 最新の脱毛機メディスターは痛みが少なく人気の機種です。メディスターの効果や特徴、おすすめのポイントや他の脱毛機との違いなどをまとめています。また、メディスターを導入している脱毛サロンでおすすめの医療脱毛クリニックも紹介していますので是非参考にしてください。
- ヤグレーザーの特徴やポイント
- 脱毛機の中でヤグレーザーは肌の深い所まで届くと言う特徴があります。その為太い毛が生えるひげやVIOに効果的です。その他にもヤグレーザーの効果や特徴、おすすめのポイントや他の脱毛機との違いなどについてまとめていますので、是非チェックしてみてください。
- ロングパルスヤグレーザーの効果や特徴
- ロングパルスヤグレーザーは波長が長い為、太い毛にも効果があり、肌へのダメージも少ないと言う特徴があります。その他にもロングパルスヤグレーザーの脱毛効果や特徴、おすすめのポイント、他の脱毛機との違いや取扱のあるおすすめの医療脱毛クリニックなどを紹介していますので是非参考にしてください。
- ジェントルレーズの効果特徴
- 国内で採用しているクリニックが多い、ジェントルレーズ脱毛機の効果や特徴、おすすめのポイントなどをまとめています。また、ジャンとルレーズの痛みや副作用、他の脱毛機との違い、ジャンとルレーズを使用しているおすすめの脱毛クリニックなども紹介していますので是非参考にしてください。
- エリートプラスの脱毛効果や特徴
- エリートプラスはサイノシュア社が開発したレーザー脱毛機です。エリートプラスはレーザーの種類が使い分けられると言う特徴があり、脱毛箇所によってレーザーを変える事が出来ます。その他にもエリートプラスの特徴や脱毛効果、痛みや、エリートプラスを使用しているおすすめの脱毛クリニックについてまとめています。
- ソプラノの脱毛効果や特徴
- ソプラノの脱毛機は他のレーザー脱毛と違い毛包に作用する為、痛みが少なく肌の黒い人や白髪にも使用する事が出来るのが特徴です。そんなソプラノ脱毛機を使用しているおすすめの脱毛クリニックを紹介します!また、ソプラノ脱毛機の特徴や脱毛効果、おすすめのポイントなどもまとめていますので是非チェックしてください。
- 脱毛機の種類まとめ!あなたに合うのは?
- 医療レーザー脱毛にはレーザーの光の種類があり、それぞれ照射範囲や波長、肌への負担などが異なり、脱毛する部位や肌の質によって向いているレーザーと向いていないレーザーがあります。医療レーザー脱毛のレーザーの種類をわかりやすくまとめて、あなたに合った医療レーザー脱毛のクリニックを紹介します。