アンダーヘアは永久脱毛出来る?痛みや料金相場、通う回数まとめ!
サロンやクリニックでは、VIOと呼ばれたり、ハイジニーナと呼ばれることの多いアンダーヘア。
全身脱毛の脱毛範囲に含まれたり、含まれなかったりするため、脱毛すべきか、どうしようか悩む人は少なくはありません。
あまり人に聞いたり、相談したりするのも恥ずかしいパーツであるため、以下のような不安がある人もいると思います。
● 「アンダーヘアって脱毛している人多いの?」
● 「アンダーヘアの脱毛は痛いって本当?」
● 「アンダーヘアの脱毛ってどんな格好でやるの?」
● 「アンダーヘア脱毛、形のデザインはどうすべき?」
アンダーヘア脱毛への不安や疑問は、誰もが同じように抱きます。この記事を読んで頂いて、ぜひ不安を解消してください。
アンダーヘア、脱毛すべき?
まずは、アンダーヘアを脱毛するべきか否かを決める必要があります。恥ずかしい部分なので、どうしても敬遠してしまうのですが、アンダーヘア脱毛は今、急速に需要が高まってきているパーツなのです。
アンダーヘアってみんな処理している?
アンダーヘアの処理は、欧米では昔から当たり前とされていましたが、最近では日本でも、およそ60%の女性がなんらかの方法で処理をしているそうです。
それに伴って、アンダーヘア脱毛の需要は急速に高まってきています。
全身脱毛を選択する際、VIOを含むか含まないかで悩む人もいるかもしれませんが、実はVIOこそ、最も脱毛をおススメするパーツのひとつです。その理由を以下でご紹介します。
アンダーヘア脱毛のメリット・デメリット
アンダーヘア(VIO)脱毛のメリットはデメリットを確実にカバーします。
メリット
清潔を保てて、快適に過ごせる
アンダーヘア、特にIラインとOラインを脱毛してしまうと、非常に快適で、もうもとには戻れないという人が多いです。
特に実感するのは毎月の生理の時。ムレや匂いも気にならず、清潔に保てます。
自己処理がほぼ不要になる
アンダーヘアの自己処理は、シェーバーやヒートカッターなどで、かがみこんだり、背中を丸めたり、無理な姿勢で行わなければなりません。
でも脱毛してしまえば、Vゾーンが伸びてきたときだけ、たまにカットすればいいので自己処理が非常にラクになります。
下着や水着姿に自信が持てる
アンダーヘアが気になって、水着になるのが憂鬱・・・という人もいると思いますが、脱毛してしまえば、いつでも楽しめます。
デメリット
VIO脱毛は痛い
後述しますが、アンダーヘアは身体の中でも最も痛みを感じる部分のひとつです。
脱毛してしまったら、もとに戻せない
アンダーヘアのデザインを誤って、脱毛しすぎてしまうと、もう元には戻せません。
施術前の自己処理が面倒
脱毛施術前はアンダーヘアをシェーバーなどで全て剃る必要があります。これがなかなか大変です。
少しでもやりやすくするには、余分な長さは先にハサミでカットしてから、シェーバーで剃るようにしましょう。保湿もしっかり行ってください。
アンダーヘアの脱毛施術について
アンダーヘアの脱毛施術が、どのように行われるかを知っておきましょう。
かなり恥ずかしい格好で行われるのは事実ですが、施術者も慣れているため、手際よくスピーディーに行われますし、正直なところ恥ずかしいのは最初の1、2回です。
アンダーヘア脱毛の格好は?
アンダーヘア脱毛の際は、下着は脱ぎます。ウェットティッシュと紙パンツが用意されているところがほとんどです。
最初はVラインから始めるところが多く、まっすぐ仰向けの状態で、紙パンツを下にずらして施術を行っていきます。
Iラインは、仰向けに寝た状態から、片足ずつヒザを立て、外側へ開き、紙パンツをずらして施術します。
Oラインはうつぶせで、紙パンツを下へ下げ、お尻をグイっと広げられ、照射します。
アンダーヘア脱毛の回数は?費用は?
アンダーヘア脱毛の費用は、光脱毛だと5,6回のコースで5万円~7万円程度、医療レーザー脱毛だと5,6回のコースで6万円~10万円です。
完了までの回数は、光脱毛だと12回~18回、医療レーザー脱毛であれば、だいたい5,6回でキレイになります。
光脱毛の場合、長い人は30回近く通うという人もいて、5、6回の施術で満足する人はほとんどいないため、コスパが良いのは断然、医療レーザー脱毛です。
アンダーヘア脱毛って痛い?
アンダーヘアは、濃くて太い毛が生えているため、脱毛施術中に痛みを強く感じてしまう部分です。
光脱毛であれば、それほど痛みは感じませんが、医療レーザー脱毛の場合、鋭く刺すような痛みを感じます。痛みに負けて、出力を下げてしまうと、回数がかかります。
別途料金で冷やしながら施術をしてくれたり、麻酔クリームを塗ってくれるクリニックがあるので、ぜひ利用してください。
アンダーヘア脱毛のデザインはどう決める?
アンダーヘアのデザインは、ヘアカタログのようなものがあるわけではないので、どうしたらいいか悩む人もいます。
Vラインのデザインには、逆三角形、たまご形、四角形、無毛などの形があります。一番自然に見えて人気が高いのは逆三角形、次にたまご形です。
一昔前は四角形が人気が高かったのですが、“のり”が張り付いているように見えてしまうことも多く、今では敬遠されがちです。
また、Vラインをつるつる状態の無毛にしてしまうこともできますが、一度脱毛した毛は元には戻りません。
日本人でこのスタイルは少ないので、温泉などで恥ずかしい思いをするかもしれませんので、よく考えてください。
また、IラインOラインについては、全部脱毛する人が多いですが、自然な感じにするために、Iラインは、Vラインから繋げて徐序に少なくしていくのがおススメです。
恥ずかしいし痛いけれど、やって絶対に損はしないアンダーヘア脱毛。まだ不安が残る人は、まずカウンセリングへ行ってみて、相談してみてはいかがでしょうか?
エステでも、VIOの体験を格安で行っているところがありますので、勇気を出して一度体験してみるのも良いかもしれません。
アンダーヘアは永久脱毛出来る?※痛みや料金相場、通う回数まとめ!関連ページ
- 脇の永久脱毛の回数や相場
- むだ毛の中で一番気になるのは脇だと言う方も多いのでは?脇は比較的手軽に脱毛出来るので、エステや永久脱毛に通っている方も多いと思いますが、その中で一番効果の高い脇の医療脱毛について記事をまとめています。脇の医療脱毛の期間や回数、値段相場、痛みなどについてまとめていますので是非参考にしてください。
- 永久脱毛でワキガは解消する?
- 脇の永久脱毛をすると脇汗の量が増える、ワキガがきつくなるという噂を聞いた事がある方もいるのではないでしょうか。反対に脇の永久脱毛でワキガが治ったと言う方もいます。では本当の所はどうなのでしょうか。脇の永久脱毛と汗、ワキガの関係について詳しくまとめています。
- 永久脱毛を確実にするには?
- 脱毛の中には永久脱毛として保証されていない脱毛もあります。永久脱毛の定義はいろいろありますが、せっかく脱毛するならもう絶対に生えてこないような永久脱毛が良いですよね。永久脱毛を確実にするクリニック選びや、医療クリニックと光脱毛の効果の違いなどをまとめていますので、確実な永久脱毛をお探しでしたら是非参考にしてください。
- 部位別の通う頻度まとめ
- 永久脱毛に興味があるけど、忙しくて通えるか心配している方も中にはいるのではないでしょうか。永久脱毛はどのくらいの期間通わなければいけないのか、通う頻度や回数など部位別にまとめています。永久脱毛ってどのくらいの頻度で通えば効果があるの?と疑問に思っている方は是非参考にしてください。
- 永久脱毛はうぶ毛にも効果ある?
- 顔の産毛を脱毛する事で化粧ののりが良くなったり、顔に透明感が出たりとメリットがたくさんあります。しかし、顔のデリケートな部分ですし、脱毛となると不安になると言う方も多いと思います。永久脱毛では本当に産毛に効果があるのか、痛みや、施術後は生えてこないかなど産毛の永久脱毛についてまとめています。
- 全身永久脱毛の料金比較!
- お金があったら全身脱毛したい!と考えている方も多いのではないでしょうか。最近では女性だけでなく男性も全身脱毛をする方も増えているそうです。全身永久脱毛の相場や料金比較、男と女の料金の違いについて詳しくまとめていますので、全身脱毛の料金が気になる方は是非参考にしてください。
- エステと病院(医療クリニック)の違い
- 脱毛にはサロンで行うエステ脱毛と病院、医療クリニックで行う医療脱毛があります。どちらも脱毛には変わりないのですが、使う機械や効果、料金などが異なります。中には違いが分からないと料金だけでエステ脱毛を選ぶ方も多いと思いますが、医療脱毛にもメリットは有ります。エステ脱毛と病院での脱毛の違いについて詳しくまとめています。
- 光脱毛は永久脱毛ではない?
- 光脱毛は痛みも少なくリーズナブルで人気の脱毛方法で、脱毛すると永久に生えてこないと思っている方も少なくありません。しかし光脱毛の永久性は保証されていないと言うのが真実です。光脱毛は永久脱毛なのか?、医療脱毛との効果の差などについてまとめていますので、永久脱毛を探している方は是非参考にしてください。
- 永久脱毛の効果まとめ!
- 脱毛は一回通えばすぐに効果があると思っている方も中にはいるようです。しかし毛周期などの関係で1回では効果は現れません。また、部位によっては効果の出にくい箇所もあります。永久脱毛の効果や効果のない部位、効果が出るまでの回数をまとめていますので、是非参考にしてください。
- 永久脱毛のレーザーは痛い?
- 医療レーザー脱毛は効果が高い分痛いのでは?と不安に思っている方も多いのではないでしょうか。同じレーザー脱毛でも痛みを感じる方もいれば、痛みを感じない方もいます。医療レーザー脱毛の痛みや、脱毛機の種類と仕組みについてまとめていますので、痛みについて不安のある方は是非参考にしてください。
- ミュゼは永久脱毛じゃない!?
- 脱毛を受けると永久に毛が生えてこないと思っている方も多いのではないでしょうか。永久脱毛には定義があってミュゼなどのエステ脱毛は永久脱毛ではないと定義されています。ミュゼと永久脱毛、永久脱毛が出来る脱毛とは?医療機関の永久脱毛とは?といった内容で記事をまとめています。
- 毛が濃い人への効果は?
- 毛が濃いと脱毛の効果が表れるのには時間がかかります。医療脱毛の永久脱毛は効果が高いですが、毛が濃い人にも効果があるのでしょうか。剛毛の方の永久脱毛の効果や普通の毛量の人との効果が表れる回数の差などについてまとめましたので、毛が濃いとお悩みの方は是非参考にしてください。
- 永久脱毛は自宅で出来る?
- 永久脱毛には興味があるけれど料金が高すぎる!通うのが面倒・・・という理由で行かないと言う方も多いのでは?永久脱毛は自宅で出来るのでしょうか?自宅で出来る機械や脱毛機の種類と価格などをまとめました。永久脱毛をしたいけど、クリニックに通うのはちょっと・・・とお悩みでしたら是非参考にしてください。
- 永久脱毛の痛みはどのくらい?
- 永久脱毛は痛い!というイメージを持っている方も多いと思います。実際に通った方の中には全く痛くないと言う人もいれば、かなり痛いと言う人もいますが実際はどうなのでしょう?永久脱毛の部位別の傷みの度合いや痛みどめの使用についてなど痛みについてまとめました。
- 永久脱毛って本当に生えないの?
- 永久脱毛っていうけど本当に生えてこないの?と疑問に思っている方も多いのでは?永久脱毛は本当に生えてこないのか調査しました!永久脱毛の効果の実証や、実際に永久脱毛した人の1年後の経過や体験談など永久脱毛の効果についてまとめましたので、是非参考にしてください。
- 妊娠中の脱毛とその影響
- 妊活をしているけど永久脱毛には通えるの?妊娠しても脱毛出来る?脱毛の契約をしたけど妊娠してしまったらどうなるの?脱毛するなら妊娠前?妊娠後?などお悩みではありませんか?永久脱毛と妊娠についてまとめましたので、脱毛のタイミングと妊娠でお悩みでしたら是非参考にしてください。
- おすすめの安い永久脱毛クリニック
- 医療永久脱毛は脱毛か所によってはそれなりの値段がかかります。出来るだけ安いクリニックに通いたいと考えるのは当然です。しかしあまりに安いと安全性も気になる所です。そこでおすすめの安い医療脱毛クリニックを紹介します。料金が安い理由や安全性についてもまとめていますので是非参考にしてください。
- 永久脱毛をしてる人の割合は?
- 最近では気軽に脱毛に通う人が増えています。実際に脇の脱毛だけならどこのサロンでも手ごろな価格で通う事が出来ます。ではどのくらいの割合で脱毛に通っているのでしょう。男女の割合の違いや脱毛率の高い部位、vio,iラインを脱毛する割合などについて調査しました。
- 部位別料金相場まとめ!
- 永久脱毛は高いというイメージがありますが、部位によっては手ごろな価格で脱毛する事が出来ます。永久脱毛の部位別料金相場や脱毛クリニック別の料金、皮膚科とクリニックの料金の違いなどについてまとめていますので、永久脱毛の料金が気になる方は是非参考にしてください。
- 肌が弱い人でも受けられる?
- 永久脱毛は肌の弱い方でも永久脱毛は受けられるのでしょうか?アトピーや敏感肌の場合むだ毛の自己処理でも肌にダメージを受けてしまいます。では永久脱毛はどうなのでしょう。永久脱毛の肌トラブルや肌への影響、肌に優しい永久脱毛などについてまとめています。
- レーザーの失敗事例やニードルとの違い
- 主な脱毛方法にはサロンの光脱毛や医療レーザー脱毛、ニードル脱毛などがあります。永久脱毛を望むなら医療レーザー脱毛がおすすめです。レーザー脱毛での永久性や、失敗事例、ニードル脱毛との違いなどについてまとめましたので、脱毛について詳しく知りたい方は是非参考にしてください。
- 副作用や皮膚への影響は?
- 永久脱毛には興味があるけど肌への影響がありそうで不安・・・と言う方も多いのではないでしょうか。永久脱毛の肌への影響や副作用、将来の肌トラブルや妊娠への影響などがあるかどうか調べてみました。永久脱毛の肌への影響が気になる方は是非参考にしてください。
- 埋もれ毛(埋没毛)は改善する?
- 黒くプツプツの埋もれ毛にお悩みの方も多いと思います。こういった埋没毛は永久脱毛をすると改善するのでしょうか?永久脱毛で埋もれ毛(埋没毛)は改善するのか、埋もれ毛への効果や効果の出るまでの期間などについてまとめました。埋没毛にお困りでしたら是非参考にしてください。
- 最短で永久脱毛を完了させるには?
- 医療脱毛は費用も高額なだけになるべく早い期間で終わらせたいものですよね。そこで今回は永久脱毛にかかる期間や、永久脱毛を最短で終わらせられるクリニックについてまとめてみました。興味のある方は是非ご覧いただき参考にして下さいね。
- 永久脱毛は敏感肌でも可能?
- 永久脱毛に興味があっても敏感肌やアトピーの方の中には、こんな肌でも永久脱毛出来るのかな?と心配している方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回このページでは敏感肌やアトピーの方の永久脱毛についてや、おすすめのクリニックについてまとめてみました。
- 永久脱毛は何歳から始める?
- 近頃では永久脱毛に興味を持つ方も増えてきているようですが、永久脱毛を始めるのに適した年齢などあるのでしょうか。今回は永久脱毛と年齢との関係や30歳以上の方におススメの医療クリニックについてまとまてみました。気になる方は是非参考にして下さいね。