背中のムダ毛処理におすすめの方法は?永久脱毛は可能なの!?
目立つムダ毛は処理済!という人でも、意外に盲点なのが背中のムダ毛です。
背中は自分では見えないし、あまりチェックもしない部分なので、ついつい処理を怠ってしまいがち。
手も届かないのに、どうやって処理すればいいのかもよくわからないという人もいるのではないでしょうか。
● 「背中のムダ毛の自己処理方法は?」
● 「背中のムダ毛処理におススメのケアグッズは?」
● 「背中のムダ毛、永久脱毛はできる?」
● 「脱毛サロンVSクリニック、背中脱毛はどっちがいい?」
水着はもちろん、パーティーで背中の開いたドレスを着たり、憧れのウェディングドレスを着るとき、背中のムダ毛処理は必須です。
直前になって焦ることのないように、日頃からしっかりケアしておきましょう。
背中のムダ毛処理、どうしてる?
手の届かない背中のムダ毛、みんなはどんな方法で処理しているのでしょうか?
サロンやクリニックで脱毛するにしても、施術前の自己処理は必須です。どのようなケアグッズがあるか、おススメのものをご紹介します。
背中のムダ毛、自己処理用ケアグッズ
①背中用シェーバー
“RaviaラヴィアSラインシェーバー”などに代表される、持ち手部分が長く、自分で背中、肩、腰のムダ毛処理ができる電気シェーバーです。
見えない部分のムダ毛も、安全に処理することができます。脱毛サロンやクリニックでの施術前の自己処理にもおススメです。
②カミソリ
手軽で使いやすいということから、ムダ毛処理に使う人が多いカミソリですが、背中は見えないし、手も届きにくいため、家族やパートナーにやってもらうという人もいます。
気軽に処理を頼める人がいたとしても「綺麗に剃ってあげよう」と気合が入り、何度も同じ箇所を剃ってしまい、逆にお肌を傷めてしまうこともあります。
ムダ毛と同時に皮膚表面を削り取ってしまうカミソリでの処理は、やはりおススメできません。
③うぶ毛取りタオル
TVで“ケナッシー”という商品が紹介され、以来使う人が増えた除毛タオルです。
擦ることでムダ毛を除去するものなので、入浴時に、身体を洗うタオルをうぶ毛取りタオルにかえるだけで簡単です。
ただ即効性はなく、使い続けることで少しずつ効果が出てくるものなので、背中のムダ毛の毛質や量によっては、長期で使ってもあまり効果を感じられないこともあります。
またついつい擦り過ぎることで皮膚への刺激が強くなり、毛埋もれの原因になってしまうこともあります。
背中って永久脱毛できるの?
上で自己処理の方法をご紹介しましたが、長期に渡って自己処理を続けるとお肌への負担も大きくなってしまい、毛穴の黒ずみやブツブツなど、汚い背中になってしまう原因にもなりかねません。
うぶ毛は脱毛効果が低いと聞いたけど、ちゃんと永久脱毛できるのかな?と不安な人もいると思います。
背中の永久脱毛はクリニックがおススメ!
現在主流となっている脱毛の基本的原理は、メラニンと呼ばれる、毛の黒い部分に反応する光が発する熱によって、毛根にダメージを与えるというものです。
うぶ毛よりも太くて濃い毛のほうが、光が反応しやすく、毛根に確実にダメージを与えられるということから、うぶ毛は脱毛効果が現れにくいと言われているのは事実ですが、最近の脱毛マシンはうぶ毛など、あらゆる毛質や肌質にも対応できるタイプのものがあり、永久脱毛は可能です。
ただでさえ効果が出にくいうぶ毛を確実に脱毛するには、脱毛サロンではなく、クリニックを強くおススメします。大切なのはマシン選びです。
現在、うぶ毛にも強く、毛質や肌質を選ばず効果的に脱毛ができる機種は、ライトシェアデュエットです。
ダイオードレーザー機種なので、アレキサンドライトレーザー機種よりも痛みが若干軽いのもメリットです。
「安いから」、「友達が通っているから」・・・などという安易な理由でクリニックを選ぶのではなく、自分の毛質、肌質に対応できるマシンを導入しているクリニックを選んでください。
最近では、脱毛の新理論に基づき、発毛因子に直接作用して抑毛を促すメディオスターNeXTというマシンも注目を集めています。
このマシンの特徴は、どんな肌質、毛質にも高い効果を発揮でき、従来機よりも格段に早く脱毛を完了することができるという点です。また、施術時の痛みが格段に減っているのも大きなポイントです。
最新機種なので、導入しているクリニックは少なく、価格も高めに設定されていることが多いですが、トライしてみる価値は十分にあります。
背中の永久脱毛の相場は?
「永久脱毛ができればいいけど、高そうだし無理・・・」と諦めている人もいると思います。人気の脱毛クリニックの実際の価格をご紹介します。
背中の永久脱毛、いくらくらいかかる?
湘南美容外科クリニック
導入マシン:アレキサンドライトレーザー、メディオスターNeXT PRO
アレキサンドライトレーザーによる脱毛治療
- 背中上(肩甲骨より上)1回17410円、3回50220円、6回81000円、9回111370円
- 背中下(肩甲骨より下)1回17410円、3回50220円、6回81000円、9回111370円
メディオスターNeXT PROによる脱毛治療
- 背中上 1回22630円
リゼクリニック
導入マシン:ライトシェアデュエット、ジェントルYAG、メディオスターNeXT
- 背中 1回26600円、5回79800円、6回目以降12768円
アリシアクリニック
導入マシン:ライトシェアデュエット
- 背中 5回55000円、8回79200円、脱毛し放題105600円
自分の背中は、普段あまり見ないという人もいて、万が一の肌トラブルなどの場合も、小さな症状だと見落としがちです。
もともとにきびがある人もいるため、ムダ毛処理にはとにかく安全性が一番大切です。そのためにも、クリニックでの永久脱毛を強くおススメします。
背中の永久脱毛は高いと思う人もいるかもしれませんが、実際「脱毛は背中だけでいい」という人は少ないと思います。
ワキやひざ下など、他にも脱毛したい箇所があるのなら、全身脱毛やセットプランを上手に利用するのが断然お得です。
背中のムダ毛処理におすすめの方法は?※永久脱毛は可能なの!?関連ページ
- Iライン脱毛の痛み痛さはどれぐらい?
- 最近ではアンダーヘアの脱毛も身だしなみとして行う方が増えています。しかし医療脱毛でVラインやIラインを脱毛するのは痛みがすごいのでは・・・?と不安に思う方も多いようです。Iラインの痛みはどのくらいなのか、その体験談や痛みの少ない脱毛クリニックはどこか?などについてまとめましたのでぜひ参考にしてください。
- Iライン脱毛の男受けはどう?
- アンダーヘアであるVIOラインはどのような形にするのが今、主流なのでしょう。あまりきっちり整えすぎても、男受けが悪そうだし、幅広いと水着を着たときはみ出しそうだし・・・そこでiライン脱毛の処理事情やヘアの形、男受けする脱毛方法などについてまとめました。iライン脱毛で迷っていたらぜひ参考にしてください。
- Iライン脱毛施術中の体勢や処理の仕方
- いくら同性のスタッフでも、見ず知らずのひとにアンダーヘアの部分を見られたり、施術されたりするのは恥ずかしいからiライン脱毛はちょっと・・・と考えている方も多いのでは?iライン脱毛は恥ずかしいのか?施術中の格好や大勢、処理の仕方、スタッフの本音などをまとめました。
- なぜ日焼けしていると脱毛出来ないの?
- 医療脱毛やエステ脱毛は過度に日焼けしていると施術してもらえない場合もあるってご存知ですか?しかしまったく日焼けしていない、という方はほとんどいないのではないでしょうか。ではなぜ日焼けしていると脱毛出来ないのか、その程度の日焼けなら脱毛はできるのか、などについてまとめました。
- 医療レーザー脱毛で美肌になれる?
- 自己処理のし過ぎや埋没毛で肌が汚い!ブツブツが・・・と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。医療レーザー脱毛で脱毛をすると肌がきれいになる、美肌になるというのは本当なのでしょうか。自己処理もいらず、肌もきれいになるなんて!素晴らしい話ですよね。医療レーザー脱毛で汚い肌やブツブツは治るのか調査しました!
- 毛深い人に医療レーザー脱毛が良い理由
- 毛深くて脱毛しても効果はあるの?悩んでいる・・・という方中にはいるのではないでしょうか。毛深い方にはエステ脱毛より、脱毛効果の高い医療レーザー脱毛がおすすめです。ではなぜ毛深い人には医療レーザー脱毛がおすすめなのか、毛深い方でも永久脱毛は可能なのかなどについてまとめました。
- ムダ毛処理、濃くならない方法は?
- ムダ毛は自分で処理しているという方も多いのではないでしょうか。自分で処理しても綺麗にそれなかったり、時間と手間がかかって面倒だと感じていませんか?また、自己処理を続けて毛が濃くなったと悩んでいる方もいると思います。ムダ毛処理を自己処理している方のために、きれいにそる方法や濃くならない方法などについて紹介します。
- 急増中!エステ脱毛から医療脱毛へ
- リーズナブルで行きやすいエステ脱毛をしているけど、医療脱毛に乗り換えるという方が急増しています。医療脱毛は高額でリスクがあるようないめーじがありますが、なぜ乗り換える人が増えているのでしょうか。医療脱毛に乗り換える人気の理由やエステ脱毛と医療脱毛のメリット・デメリットをまとめました。
- エステ脱毛は永久脱毛じゃない?
- リーズナブルで学生なども行きやすいエステ脱毛に通っているという方は多いと思いますが、エステ脱毛では効果を実感しにくい、通っても意味がないと感じているという方もいるようです。エステ脱毛は本当に効果がないのか、永久脱毛ではないという理由などについてまとめました。
- おすすめの脱毛の仕方!
- ムダ毛の処理は自己処理をしているけど、そり残しや肌荒れ、毛穴のポツポツが気になるという方も多いのでは?自己処理するとポツポツや肌荒れが目立つ理由をお教えします。また、おすすめの脱毛の仕方や処理方法、美肌になる脱毛方法は?などについてもまとめていますのでぜひチェックしてください!
- 体毛が濃い人にはレーザー脱毛がオススメ?
- 体毛が濃くて悩んでいる人は多く、そのほとんどの人が一度はレーザー脱毛を検討しています。ただ毛深くてもレーザー脱毛は効果があるのか?また永久脱毛は可能なのか?を気になっている人も多いようなので、今回はこちらについてまとめみました。
- 医療レーザー脱毛は5~6回契約で大丈夫?
- いざ医療脱毛を契約しようと考えた時、悩むのが回数かもしれません。5回で脱毛は完了するのか?また部位ごとに契約する回数は変えた方がいいのか?今回はそんな医療レーザー脱毛の回数についてまとめてみました。
- Iラインのムダ毛処理まとめ!
- 今回はIラインのムダ毛処理についてまとめてみました。今現在Iラインの脱毛に関して検討していたり、永久脱毛を検討している人は必見!自己処理は出来るのか?永久脱毛はすべきか?などをまとめてみました。
- お尻のムダ毛処理ってみんなどうしてる!?
- お尻のムダ毛処理について悩んでいる女性は多くいますが人に相談できるような事でもない為、悶々と悩んでいる人も多いようです。そこで今回はお尻のムダ毛処理についてまとめてみました。永久脱毛は出来るのか?自己処理の方法はあるのか?についてまとめてみました。
- うなじの永久脱毛は可能?
- うなじ部分のムダ毛処理に関しては、見えない部分と言う事もあり、悩んでいるけどほったらかしにしているという人も多いようです。そこで今回はうなじのおくれ毛に関して、医療脱毛や永久脱毛は可能か?出来るのであれば効果や回数はどれぐらいか?についてまとめてみました。
- アンダーヘアの処理ってみんなどうしてる?
- 人には恥ずかしくてあまり言えないアンダーヘアの処理について、みんなどのようにしているのか?永久脱毛や医療脱毛は出来るのか?について今回は調査し、わかりやすくまとめてみましたので、興味がある方は是非チェックしてみてくださいね。
- 女性の濃いムダ毛処理の方法!
- 女性でも濃いムダ毛に悩んでいる人は多く、どうやってみんな処理してるのかな・・・?とあなたも感じているかもしれません。そんな剛毛女子のムダ毛処理方法について今回はわかりやすくまとめてみました。
- 医療レーザー脱毛はアトピー性皮膚炎でも可能?
- 最近話題の医療レーザー脱毛について興味がある人も多いはずですが、中には皮膚や肌で悩んでいてあきらめている人も少なくありません。そこで今回はアトピー性皮膚炎でも永久脱毛や医療脱毛は可能なのか?についてまとめてみました。
- 医療レーザー脱毛の痛みまとめ!
- 永久脱毛をするなら医療レーザー脱毛がオススメですが、中には痛みについて気になっている人が多いようです。そこで今回は医療脱毛について、痛み止めは効くか?回数で痛みに違いは出るのか?などをまとめてみました。
- ムダ毛処理の場所と頻度まとめ!
- ムダ毛処理に関して一般的にみんなどこでやっているのか?その場所や回数、頻度などを調査してまとめてみました。風呂場で処理している人も多いようです、正しいムダ毛処理はどこですべきでしょうか?興味がある方は是非チェックしてみてくださいね。
- ムダ毛処理後のブツブツやざらざらを治す方法ってある?
- 自分でムダ毛処理をしている人は多いですが、ムダ毛処理の度にブツブツやざらざらになってしまって悩んでいる人も多いようです。そこで今回はブツブツやざらざらを直す方法、保湿って意味があるのか?について今回はまとめみました。
- ムダ毛処理時の痛みやかゆみ
- ムダ毛処理をすると痛みやかゆみが残ってしまう場合も多いですが、こういった炎症をケアするためには何をするのがいいのでしょうか?永久脱毛すると、この痛みやかゆみから解放されるのでしょうか?今回はこちらについてまとめてみました。
- 足や腕のムダ毛処理まとめ!
- 足や腕、脇などはほとんど毎日ムダ毛処理をしているという方も多いのではないでしょうか。しかし毎日むだ毛処理をしていると、肌への負担や黒ずみ、埋没毛も気になるし、何より毛がどんどん濃くなるのではないかという心配が出てきます。肌に負担にならないムダ毛処理の方法や埋没毛がひどい場合の対処法などを紹介します。