Iライン脱毛はやっぱり恥ずかしい?施術中の体勢や処理の仕方まとめ
VIOの脱毛は、快適かつ清潔に過ごせるようになるなどのメリットも多く、興味がある人も多いと思いますが、「どんな体勢で施術されるんだろう・・・」と不安を感じてしまいがちです。
● 「Iラインの脱毛ってどんな風に施術されるの?」
● 「施術中は丸見えになってしまう?」
● 「施術前に自己処理は必要?」
● 「自己処理の方法は?」
Iラインの脱毛施術の格好や、自己処理の方法など、恥ずかしくてなかなか人に気軽に聞き辛いということをまとめてみました。
少しでも、事前に不安を解消するために、この記事を最後まで読んで頂ければと思います。
Iラインの脱毛施術、どんな風に行われる?
VIOといったデリケートゾーンの脱毛には、「どこまで見られるんだろう・・・」という不安がつきものです。
特にIラインはしっかり脱毛して欲しいけれど、見られるのは恥ずかしい・・・という人も多く、中には痛みよりも恥ずかしさが勝ったという人もいるほどです。
Iラインの施術の流れ
Iラインの脱毛をする場合、紙ショーツとウェットティッシュが用意されていることがほとんどです。
下着を脱いで軽く拭いてから、紙ショーツに着替えます。中には紙ショーツがなく、ラップタオルのみというところもあります。
スタッフが入室したら、いよいよ脱毛スタートです。仰向けに寝た体勢から、片足のヒザを立てて、そのまま外側にパタンと倒した状態で、スタッフが紙ショーツをずらして照射していきます。
片方が終わったら、もう片方の施術を同様に行います。時間としてはトータルで5分~10分です。
デリケートゾーンの中でも、IラインとOラインはかなり恥ずかしいと感じる人がほとんどですが、スタッフは慣れていて、業務的にスピーディーに施術を行ってくれますし、不思議と3回目くらいから慣れてきます。
脱毛サロンなどで、痛みが少なかったりすると、寝てしまう人もいるほどです。
「全員同じ体勢で施術を受けている。恥ずかしいのは最初だけ!」と割り切ってしまいましょう。
施術前の自己処理はどうしたらいい?
Iラインの脱毛施術を行う前に、他の部位同様必ず自分で剃っておく必要があります。
直接見えない部分だし、どこまで剃ればいいのかもわからない・・・、どうしたらいいんだろうと悩む人も少なくありません。
Iラインの自己処理はハサミとシェーバーで!
Iラインの脱毛施術を受ける前に、まずは自分の希望する形を決めましょう。完全につるつるにしたい!という人、Vラインから自然に繋げて、徐々に少なくしたいという人、様々だと思います。
自分の希望する形が決まったら、その形を残して、不要な部分を剃るのが基本です。
ただ、全体の毛量を減らすために、最初の1,2回は全部つるつるに剃った状態で、全体に照射する場合もあります。毛量は人それぞれ異なるため、スタッフと相談して決めるといいでしょう。
Iラインの皮膚はデリケートなので、自己処理のときも剃刀は使わず、シェーバーを使用するようにしてください。
剃刀を使うと皮膚表面に細かい傷ができてしまい、かぶれの原因になってしまいます。
Iラインの毛が長くてシェーバーが使いにくい場合は、まずはハサミで、5ミリくらい残した状態までカットすればやりやすくなります。
シェーバーは毛の流れに沿って動かしましょう。毛の流れに逆らうと、毛穴を傷つけてしまいます。
どうしても不器用で、上手に自己処理する自信がないという人は、シェービングサービスが無料のところを選ぶようにすれば安心です。
施術時に、自分のシェーバーを持参すれば衛生面もバッチリです。
シェービングサービスが無いところだと、剃り残し部分を避けて照射されてしまうので、注意が必要です。
恥ずかしいけど“やって良かった”Iライン脱毛
1,2回、施術を乗り越えてしまえば、「こんなもんか」と慣れてしまうIライン脱毛ではありますが、最初の施術を受けるまでのハードルがなかなか高く、メリットが多いと聞いてもなかなか脱毛に踏み出せないという人もいると思います。
最後にIライン脱毛のメリットについて、まとめたいと思います。
Iライン、脱毛すべき?
若い人を中心にVIOの処理は確実に一般的なものになってきています。
でも、普段見えない部分だし、恥ずかしいし・・・全身脱毛をする場合でも、VIOは含まれないものもあり、後回しになってしまうパーツでもあります。
でも、実はVIOこそ、最も脱毛をおススメするパーツのひとつです。Iライン脱毛のメリットは以下の通りです。
● 清潔を保て、快適に過ごせる
● 生理中もムレや匂いが気にならない
● 自己処理不要で、かわいい水着が着れる
恥ずかしさを我慢して、脱毛に踏み切れば、これらのメリットを毎日実感できるはずです。特に生理中は不快度がグッと減ります。
VIO脱毛は、恥ずかしいけれどメリットが多く、“やって良かった!”と感じる人がほとんどです。
何度も恥ずかしい格好をしたくない!という人は、医療レーザー脱毛をチョイスすべきです。
脱毛サロンでは、12回~18回かかってしまうところが、医療レーザーなら、痛みは強くなってしまうものの5,6回でお手入れ不要になります。
医療レーザー脱毛は、最近ではかなり安くなってきており、クリニックによってはサロンとそれ程変わらないところもありますので、一度検討してみて損はありません。
Iライン脱毛はやっぱり恥ずかしい?施術中の体勢や処理の仕方まとめ関連ページ
- Iライン脱毛の痛み痛さはどれぐらい?
- 最近ではアンダーヘアの脱毛も身だしなみとして行う方が増えています。しかし医療脱毛でVラインやIラインを脱毛するのは痛みがすごいのでは・・・?と不安に思う方も多いようです。Iラインの痛みはどのくらいなのか、その体験談や痛みの少ない脱毛クリニックはどこか?などについてまとめましたのでぜひ参考にしてください。
- Iライン脱毛の男受けはどう?
- アンダーヘアであるVIOラインはどのような形にするのが今、主流なのでしょう。あまりきっちり整えすぎても、男受けが悪そうだし、幅広いと水着を着たときはみ出しそうだし・・・そこでiライン脱毛の処理事情やヘアの形、男受けする脱毛方法などについてまとめました。iライン脱毛で迷っていたらぜひ参考にしてください。
- なぜ日焼けしていると脱毛出来ないの?
- 医療脱毛やエステ脱毛は過度に日焼けしていると施術してもらえない場合もあるってご存知ですか?しかしまったく日焼けしていない、という方はほとんどいないのではないでしょうか。ではなぜ日焼けしていると脱毛出来ないのか、その程度の日焼けなら脱毛はできるのか、などについてまとめました。
- 医療レーザー脱毛で美肌になれる?
- 自己処理のし過ぎや埋没毛で肌が汚い!ブツブツが・・・と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。医療レーザー脱毛で脱毛をすると肌がきれいになる、美肌になるというのは本当なのでしょうか。自己処理もいらず、肌もきれいになるなんて!素晴らしい話ですよね。医療レーザー脱毛で汚い肌やブツブツは治るのか調査しました!
- 毛深い人に医療レーザー脱毛が良い理由
- 毛深くて脱毛しても効果はあるの?悩んでいる・・・という方中にはいるのではないでしょうか。毛深い方にはエステ脱毛より、脱毛効果の高い医療レーザー脱毛がおすすめです。ではなぜ毛深い人には医療レーザー脱毛がおすすめなのか、毛深い方でも永久脱毛は可能なのかなどについてまとめました。
- ムダ毛処理、濃くならない方法は?
- ムダ毛は自分で処理しているという方も多いのではないでしょうか。自分で処理しても綺麗にそれなかったり、時間と手間がかかって面倒だと感じていませんか?また、自己処理を続けて毛が濃くなったと悩んでいる方もいると思います。ムダ毛処理を自己処理している方のために、きれいにそる方法や濃くならない方法などについて紹介します。
- 急増中!エステ脱毛から医療脱毛へ
- リーズナブルで行きやすいエステ脱毛をしているけど、医療脱毛に乗り換えるという方が急増しています。医療脱毛は高額でリスクがあるようないめーじがありますが、なぜ乗り換える人が増えているのでしょうか。医療脱毛に乗り換える人気の理由やエステ脱毛と医療脱毛のメリット・デメリットをまとめました。
- エステ脱毛は永久脱毛じゃない?
- リーズナブルで学生なども行きやすいエステ脱毛に通っているという方は多いと思いますが、エステ脱毛では効果を実感しにくい、通っても意味がないと感じているという方もいるようです。エステ脱毛は本当に効果がないのか、永久脱毛ではないという理由などについてまとめました。
- おすすめの脱毛の仕方!
- ムダ毛の処理は自己処理をしているけど、そり残しや肌荒れ、毛穴のポツポツが気になるという方も多いのでは?自己処理するとポツポツや肌荒れが目立つ理由をお教えします。また、おすすめの脱毛の仕方や処理方法、美肌になる脱毛方法は?などについてもまとめていますのでぜひチェックしてください!
- 体毛が濃い人にはレーザー脱毛がオススメ?
- 体毛が濃くて悩んでいる人は多く、そのほとんどの人が一度はレーザー脱毛を検討しています。ただ毛深くてもレーザー脱毛は効果があるのか?また永久脱毛は可能なのか?を気になっている人も多いようなので、今回はこちらについてまとめみました。
- 医療レーザー脱毛は5~6回契約で大丈夫?
- いざ医療脱毛を契約しようと考えた時、悩むのが回数かもしれません。5回で脱毛は完了するのか?また部位ごとに契約する回数は変えた方がいいのか?今回はそんな医療レーザー脱毛の回数についてまとめてみました。
- Iラインのムダ毛処理まとめ!
- 今回はIラインのムダ毛処理についてまとめてみました。今現在Iラインの脱毛に関して検討していたり、永久脱毛を検討している人は必見!自己処理は出来るのか?永久脱毛はすべきか?などをまとめてみました。
- お尻のムダ毛処理ってみんなどうしてる!?
- お尻のムダ毛処理について悩んでいる女性は多くいますが人に相談できるような事でもない為、悶々と悩んでいる人も多いようです。そこで今回はお尻のムダ毛処理についてまとめてみました。永久脱毛は出来るのか?自己処理の方法はあるのか?についてまとめてみました。
- うなじの永久脱毛は可能?
- うなじ部分のムダ毛処理に関しては、見えない部分と言う事もあり、悩んでいるけどほったらかしにしているという人も多いようです。そこで今回はうなじのおくれ毛に関して、医療脱毛や永久脱毛は可能か?出来るのであれば効果や回数はどれぐらいか?についてまとめてみました。
- アンダーヘアの処理ってみんなどうしてる?
- 人には恥ずかしくてあまり言えないアンダーヘアの処理について、みんなどのようにしているのか?永久脱毛や医療脱毛は出来るのか?について今回は調査し、わかりやすくまとめてみましたので、興味がある方は是非チェックしてみてくださいね。
- 女性の濃いムダ毛処理の方法!
- 女性でも濃いムダ毛に悩んでいる人は多く、どうやってみんな処理してるのかな・・・?とあなたも感じているかもしれません。そんな剛毛女子のムダ毛処理方法について今回はわかりやすくまとめてみました。
- 医療レーザー脱毛はアトピー性皮膚炎でも可能?
- 最近話題の医療レーザー脱毛について興味がある人も多いはずですが、中には皮膚や肌で悩んでいてあきらめている人も少なくありません。そこで今回はアトピー性皮膚炎でも永久脱毛や医療脱毛は可能なのか?についてまとめてみました。
- 医療レーザー脱毛の痛みまとめ!
- 永久脱毛をするなら医療レーザー脱毛がオススメですが、中には痛みについて気になっている人が多いようです。そこで今回は医療脱毛について、痛み止めは効くか?回数で痛みに違いは出るのか?などをまとめてみました。
- ムダ毛処理の場所と頻度まとめ!
- ムダ毛処理に関して一般的にみんなどこでやっているのか?その場所や回数、頻度などを調査してまとめてみました。風呂場で処理している人も多いようです、正しいムダ毛処理はどこですべきでしょうか?興味がある方は是非チェックしてみてくださいね。
- ムダ毛処理後のブツブツやざらざらを治す方法ってある?
- 自分でムダ毛処理をしている人は多いですが、ムダ毛処理の度にブツブツやざらざらになってしまって悩んでいる人も多いようです。そこで今回はブツブツやざらざらを直す方法、保湿って意味があるのか?について今回はまとめみました。
- 背中のムダ毛処理におすすめの方法は?
- 今回は背中の無駄毛処理に関して、お勧めの方法や永久脱毛は可能なのか?についてまとめてみました。ムダ毛処理で濃くならない方法や医療レーザー脱毛は背中に効果があるのか?など知りたい方はご参考ください。
- ムダ毛処理時の痛みやかゆみ
- ムダ毛処理をすると痛みやかゆみが残ってしまう場合も多いですが、こういった炎症をケアするためには何をするのがいいのでしょうか?永久脱毛すると、この痛みやかゆみから解放されるのでしょうか?今回はこちらについてまとめてみました。
- 足や腕のムダ毛処理まとめ!
- 足や腕、脇などはほとんど毎日ムダ毛処理をしているという方も多いのではないでしょうか。しかし毎日むだ毛処理をしていると、肌への負担や黒ずみ、埋没毛も気になるし、何より毛がどんどん濃くなるのではないかという心配が出てきます。肌に負担にならないムダ毛処理の方法や埋没毛がひどい場合の対処法などを紹介します。