Iラインのムダ毛処理まとめ!自己処理は出来る?永久脱毛すべき?
欧米ではアンダーヘアのお手入れ率は100%と言われています。
その影響を受け、最近は日本でも若い世代の女性の間で、アンダーヘアの脱毛がメジャーになってきています。
中には男性でもアンダーヘアをお手入れしている人もいます。
女性の場合、ワキとVラインがセットで試せるようなプランも多いので、Vラインに関してはあまり抵抗なく脱毛できるという人が多いですが、IラインやOラインは脱毛施術時に見られたり、格好に抵抗があったりという理由から敬遠してしまう人も少なくありません。
● 「Iラインのムダ毛処理ってどうしてる?」
● 「自己処理の方法は?」
● 「Iライン、永久脱毛のメリット・デメリットは?」
● 「Iラインの脱毛施術ってどんな風にやるの?」
今回はIラインのムダ毛の自己処理や永久脱毛についてまとめてみましたので、ぜひ最後までご覧ください。
Iラインのムダ毛処理、どうしてる?
「Iラインの処理、ほかの人はどうしてるのかな?」と、若いうちは気になってもなかなか人に聞いたりするのが恥ずかしい人も多いのではないでしょうか?
どれくらいの割合の人が、どのような処理方法をしているのかについて、ご紹介します。
Iラインを処理している人の割合は?
VIOのムダ毛処理がエチケットとされる欧米ではほぼ100%の女性がアンダーヘアを処理していますが、日本では、あるアンケートによると、Iラインを何らかの方法で処理している人の割合は全体のおよそ60%と言われています。
意外と少ないな・・・と思った人もいるかもしれません。
しかし、ほんの10年前にはほぼゼロに近い数字だったのが、海外メディアなどの影響により、最近急速に需要が増えていることから、この先確実に処理をする人の割合は増加していくものと考えられます。
Iライン、自己処理の方法は?
Iライン処理をしている60%の人の中でも、9割は、抜く、長さをカットするという方法での自己処理だそうです。
残りの1割の人が脱毛サロンやクリニックでIライン脱毛をしています。Iラインの自己処理におススメなのは、ヒートカッターです。
熱によって毛を焼き切るので、毛先が丸みを帯びていて、チクチクすることがありません。
デメリットとしては、根元からはカットできないので、5mm程度は残ってしまう点と、一度に5本ずつ程度しかカットできないため、面倒くさいという点です。
しかし、抜いたり、剃ったりするのとは違い、お肌を痛めることもありませんし、ビキニなどからはみ出ることもありません。
また、もし今後、レーザー脱毛やサロン脱毛をするということになっても、VIO全ての毛を完全につるつるにしない限り、デザインをして残した毛は伸びます。
伸びた毛の処理に使えるので一本持っておくことをおススメします。
Iラインの脱毛施術、どんな風にするの?
Iラインの脱毛に興味を持ってはいるものの、なかなか踏み切れないという人の多くは、施術時の格好や、見られてしまう恥ずかしさを理由に挙げる人がほとんどです。
実際の施術はどのように行われるのかご紹介します。
Iライン脱毛の施術の流れ
Iライン脱毛は、紙ショーツに履き替えるところからスタートします。
ほとんどのサロンやクリニックにはウェットティッシュが置いてあるので、下着を脱いで軽く拭いてから、用意されている紙ショーツに履き替えます。
中には紙ショーツがなく、タオルを巻くタイプのところもあります。仰向けで寝転がり、スタッフが入室したら施術がスタートします。
VIOをセットで脱毛する場合は、仰向けでV→I、うつぶせでOの施術を行うところがほとんどです。
Iラインの施術は、仰向けに寝ころがって、片足の膝を立てて、パタンと外側に倒した状態で、紙ショーツをずらしながら行われます。
片方が終わったら、もう片方の施術を行い、トータルで10分もかからず終わります。
施術スタッフには、デリケートな部分は見えてしまいますが、自分が意識するほどスタッフは気にしていないというのが本当のところです。
かなり手際良く行ってくれますし、恥ずかしい気持ちも2回目以降、薄れてしまうでしょう。
あとは「全員、同じ体勢で施術を受けているんだ」と開き直って施術に挑みましょう。
Iライン脱毛、後悔しない?
恥ずかしくてなかなか踏み切れないけれど、実はIラインの脱毛は、脱毛後の満足度が最も高い箇所のひとつということはご存知でしょうか?
Iラインの脱毛は、恥ずかしさを乗り越えて、完了してしまえば、本当に快適に毎日を過ごせます。メリットとデメリットをご紹介します。
Iライン脱毛、メリットとデメリット
Iライン脱毛のメリット
● 清潔を保て快適に過ごせる
● 生理中のムレや匂いが気にならなくなる
● 自己処理が不要になる
〈Iライン脱毛のデメリット〉
● 恥ずかしい
● デザインを誤ると、元に戻せない
● 施術時に痛い
Iライン脱毛はとにかく快適です。とくに生理中に実感する人が多いようで、いったんIライン脱毛をしてしまうと、絶対に元には戻りたくないと言う人がほとんどです。
それほど満足度が高いIライン脱毛ですが、やはり施術時の恥ずかしさはデメリットと言えるでしょう。
また、毛が濃くて密集しているため、痛みがどうしても強く出てしまう部分です。あと注意したいのはデザインです。
アンダーヘアなんて全部いらない!という人もいますが、自然に残すのが主流と言われています。
Vラインはある程度残っているけれど、いきなりIラインからツルツルにしてしまうと、いかにも「脱毛しました」という感じで不自然になってしまいますし、もう元には戻せません。
VラインからIラインの境は自然に徐々に細くして減らしていくデザインがおススメです。
Iラインの自己処理方法やIライン脱毛のメリット、デメリットについてご紹介しましたがいかがでしたか?
デメリットを十分カバーするほどにメリットの大きいIライン脱毛は、今後も需要が高まること間違いなしですし、おススメの脱毛部位ですが、恥ずかしい格好を何度もしたくない人はレーザー脱毛をチョイスして、サッサと終わらせてしまうのが良いでしょう。
一方、どうしても痛みが強く出やすい部分なので、サロンでゆっくり脱毛するのもアリです。
Iラインのムダ毛処理まとめ!※自己処理は出来る?永久脱毛すべき?関連ページ
- Iライン脱毛の痛み痛さはどれぐらい?
- 最近ではアンダーヘアの脱毛も身だしなみとして行う方が増えています。しかし医療脱毛でVラインやIラインを脱毛するのは痛みがすごいのでは・・・?と不安に思う方も多いようです。Iラインの痛みはどのくらいなのか、その体験談や痛みの少ない脱毛クリニックはどこか?などについてまとめましたのでぜひ参考にしてください。
- Iライン脱毛の男受けはどう?
- アンダーヘアであるVIOラインはどのような形にするのが今、主流なのでしょう。あまりきっちり整えすぎても、男受けが悪そうだし、幅広いと水着を着たときはみ出しそうだし・・・そこでiライン脱毛の処理事情やヘアの形、男受けする脱毛方法などについてまとめました。iライン脱毛で迷っていたらぜひ参考にしてください。
- Iライン脱毛施術中の体勢や処理の仕方
- いくら同性のスタッフでも、見ず知らずのひとにアンダーヘアの部分を見られたり、施術されたりするのは恥ずかしいからiライン脱毛はちょっと・・・と考えている方も多いのでは?iライン脱毛は恥ずかしいのか?施術中の格好や大勢、処理の仕方、スタッフの本音などをまとめました。
- なぜ日焼けしていると脱毛出来ないの?
- 医療脱毛やエステ脱毛は過度に日焼けしていると施術してもらえない場合もあるってご存知ですか?しかしまったく日焼けしていない、という方はほとんどいないのではないでしょうか。ではなぜ日焼けしていると脱毛出来ないのか、その程度の日焼けなら脱毛はできるのか、などについてまとめました。
- 医療レーザー脱毛で美肌になれる?
- 自己処理のし過ぎや埋没毛で肌が汚い!ブツブツが・・・と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。医療レーザー脱毛で脱毛をすると肌がきれいになる、美肌になるというのは本当なのでしょうか。自己処理もいらず、肌もきれいになるなんて!素晴らしい話ですよね。医療レーザー脱毛で汚い肌やブツブツは治るのか調査しました!
- 毛深い人に医療レーザー脱毛が良い理由
- 毛深くて脱毛しても効果はあるの?悩んでいる・・・という方中にはいるのではないでしょうか。毛深い方にはエステ脱毛より、脱毛効果の高い医療レーザー脱毛がおすすめです。ではなぜ毛深い人には医療レーザー脱毛がおすすめなのか、毛深い方でも永久脱毛は可能なのかなどについてまとめました。
- ムダ毛処理、濃くならない方法は?
- ムダ毛は自分で処理しているという方も多いのではないでしょうか。自分で処理しても綺麗にそれなかったり、時間と手間がかかって面倒だと感じていませんか?また、自己処理を続けて毛が濃くなったと悩んでいる方もいると思います。ムダ毛処理を自己処理している方のために、きれいにそる方法や濃くならない方法などについて紹介します。
- 急増中!エステ脱毛から医療脱毛へ
- リーズナブルで行きやすいエステ脱毛をしているけど、医療脱毛に乗り換えるという方が急増しています。医療脱毛は高額でリスクがあるようないめーじがありますが、なぜ乗り換える人が増えているのでしょうか。医療脱毛に乗り換える人気の理由やエステ脱毛と医療脱毛のメリット・デメリットをまとめました。
- エステ脱毛は永久脱毛じゃない?
- リーズナブルで学生なども行きやすいエステ脱毛に通っているという方は多いと思いますが、エステ脱毛では効果を実感しにくい、通っても意味がないと感じているという方もいるようです。エステ脱毛は本当に効果がないのか、永久脱毛ではないという理由などについてまとめました。
- おすすめの脱毛の仕方!
- ムダ毛の処理は自己処理をしているけど、そり残しや肌荒れ、毛穴のポツポツが気になるという方も多いのでは?自己処理するとポツポツや肌荒れが目立つ理由をお教えします。また、おすすめの脱毛の仕方や処理方法、美肌になる脱毛方法は?などについてもまとめていますのでぜひチェックしてください!
- 体毛が濃い人にはレーザー脱毛がオススメ?
- 体毛が濃くて悩んでいる人は多く、そのほとんどの人が一度はレーザー脱毛を検討しています。ただ毛深くてもレーザー脱毛は効果があるのか?また永久脱毛は可能なのか?を気になっている人も多いようなので、今回はこちらについてまとめみました。
- 医療レーザー脱毛は5~6回契約で大丈夫?
- いざ医療脱毛を契約しようと考えた時、悩むのが回数かもしれません。5回で脱毛は完了するのか?また部位ごとに契約する回数は変えた方がいいのか?今回はそんな医療レーザー脱毛の回数についてまとめてみました。
- お尻のムダ毛処理ってみんなどうしてる!?
- お尻のムダ毛処理について悩んでいる女性は多くいますが人に相談できるような事でもない為、悶々と悩んでいる人も多いようです。そこで今回はお尻のムダ毛処理についてまとめてみました。永久脱毛は出来るのか?自己処理の方法はあるのか?についてまとめてみました。
- うなじの永久脱毛は可能?
- うなじ部分のムダ毛処理に関しては、見えない部分と言う事もあり、悩んでいるけどほったらかしにしているという人も多いようです。そこで今回はうなじのおくれ毛に関して、医療脱毛や永久脱毛は可能か?出来るのであれば効果や回数はどれぐらいか?についてまとめてみました。
- アンダーヘアの処理ってみんなどうしてる?
- 人には恥ずかしくてあまり言えないアンダーヘアの処理について、みんなどのようにしているのか?永久脱毛や医療脱毛は出来るのか?について今回は調査し、わかりやすくまとめてみましたので、興味がある方は是非チェックしてみてくださいね。
- 女性の濃いムダ毛処理の方法!
- 女性でも濃いムダ毛に悩んでいる人は多く、どうやってみんな処理してるのかな・・・?とあなたも感じているかもしれません。そんな剛毛女子のムダ毛処理方法について今回はわかりやすくまとめてみました。
- 医療レーザー脱毛はアトピー性皮膚炎でも可能?
- 最近話題の医療レーザー脱毛について興味がある人も多いはずですが、中には皮膚や肌で悩んでいてあきらめている人も少なくありません。そこで今回はアトピー性皮膚炎でも永久脱毛や医療脱毛は可能なのか?についてまとめてみました。
- 医療レーザー脱毛の痛みまとめ!
- 永久脱毛をするなら医療レーザー脱毛がオススメですが、中には痛みについて気になっている人が多いようです。そこで今回は医療脱毛について、痛み止めは効くか?回数で痛みに違いは出るのか?などをまとめてみました。
- ムダ毛処理の場所と頻度まとめ!
- ムダ毛処理に関して一般的にみんなどこでやっているのか?その場所や回数、頻度などを調査してまとめてみました。風呂場で処理している人も多いようです、正しいムダ毛処理はどこですべきでしょうか?興味がある方は是非チェックしてみてくださいね。
- ムダ毛処理後のブツブツやざらざらを治す方法ってある?
- 自分でムダ毛処理をしている人は多いですが、ムダ毛処理の度にブツブツやざらざらになってしまって悩んでいる人も多いようです。そこで今回はブツブツやざらざらを直す方法、保湿って意味があるのか?について今回はまとめみました。
- 背中のムダ毛処理におすすめの方法は?
- 今回は背中の無駄毛処理に関して、お勧めの方法や永久脱毛は可能なのか?についてまとめてみました。ムダ毛処理で濃くならない方法や医療レーザー脱毛は背中に効果があるのか?など知りたい方はご参考ください。
- ムダ毛処理時の痛みやかゆみ
- ムダ毛処理をすると痛みやかゆみが残ってしまう場合も多いですが、こういった炎症をケアするためには何をするのがいいのでしょうか?永久脱毛すると、この痛みやかゆみから解放されるのでしょうか?今回はこちらについてまとめてみました。
- 足や腕のムダ毛処理まとめ!
- 足や腕、脇などはほとんど毎日ムダ毛処理をしているという方も多いのではないでしょうか。しかし毎日むだ毛処理をしていると、肌への負担や黒ずみ、埋没毛も気になるし、何より毛がどんどん濃くなるのではないかという心配が出てきます。肌に負担にならないムダ毛処理の方法や埋没毛がひどい場合の対処法などを紹介します。